【授業予定】体験コースについて
いよいよ来年度4月から「工作室あとりえみどり」がスタートします!
それに先駆けて、
2024年11月から2025年の3月までの5ヶ月間、
毎月1回(第3月曜日)体験コースを開講いたします!
イメージとしてはプレ幼稚園のようなものと考えて頂ければなと…
→ただし親御さんの付き添いは不要です(^-^)b(外からそっと活動の様子を覗くのはOK!)
というのも、この教室を開いて最初の時期は教える講師(私)にとっても
参加する子どもにとっても、どのような場作りをしていくか、お互い様子をみたり
アイディアを出し合ったりと、リズムをつかむまでの準備期間のようなものなので、
いろんな方に体験していただきながら、
まずは知って頂く、関わって頂くことを大事にしたいと考えました。
体験コース概要
------------------------------------------------
2024年11月から2025年3月まで
毎月:第3月曜日開催
対象:聖学院みどり幼稚園在園児、卒園児
年中児~小学生
■幼稚園クラス(定員10名程度)
15:00~16:00
■小学生クラス(定員10名程度)
16:30~17:30
日程
------------------------------------------------
第1回 11月18日(月)
第2回 12月16日(月)
第3回 1月20日(月)
第4回 2月17日(月)
第5回 3月17日(月)
↓幼稚園クラスのみ、応募者数が多いため以下の日程を増やします。
いずれかの日程でご調整頂ければと思います。
★幼稚園クラス追加日程
第2回 12月9日(月)
第3回 1月24日(金)
第4回 2月21日(金)
第5回 未定
授業予定(仮)
------------------------------------------------
・大きな絵を描いてみよう!
→共同制作、さまざまな画材を使った課題
・ミニチュアの世界を作ってみよう!
→紙粘土や絵の具、自然の素材を使った課題
・わたし、ぼくのお気に入りの人形をつくろう!
→布や綿を使った課題
・幼稚園の看板をつくろう!
→駐車場から園の場所がわかる看板を作ります
授業内容は確定次第、会員公式LINEおよびInstagramにて情報配信します!
注意点
------------------------------------------------
1️⃣集まった子どもの興味や反応に合わせて、授業の順番や内容、進み具合は変わります。2回にわたって同じ課題に取り組む事や、授業内容を検討しなおす事もありえますので、その点ご了承ください。
2️⃣お休みなさる場合は、材料手配の関係でお早めにお申し出くださると大変助かります。体験コースでは、お休みなさった回の請求はいたしません。
3️⃣小学生と幼稚園生のごきょうだいなど、一緒に活動したい場合は参加しやすい時間に一緒に入ることも可能です。個別にご相談ください。
持ち物
------------------------------------------------
汚れてもいい服、ツナギ等(落ちない絵の具を使うことがあります!)
連絡先
------------------------------------------------
ご質問や不明点がありましたら、以下のアドレスまでご連絡ください
(※を@に変えてください)<tomomikawano.job※gmail.com>
お申し込み方法
------------------------------------------------
聖学院みどり幼稚園、事務室の前に体験クラスの申し込み用紙が置いてあります。
そちらの申し込み欄に必要事項を記入の上、担任の先生か事務所にご提出ください。
(メールアドレスの記入まちがいにご注意ください!)
ご応募お待ちしております^^!
講師:河野
0コメント